『第53回 関西学生総合馬場馬術大会』
『第42回 関西学生女子自馬大会』
『第1回 サマートライ大会』
競技会結果のご報告
■ 開催日時/平成22年9月4日(土)・5日(日)
■ 開催場所/三木ホースランドパーク
今回は、仕事の都合により2日目からの競技会場入りとなりました。
総合においては稲川慧海(二回生)が初日の調教審査(2位)・余力審査(1位)において、順調な仕上がり状態で暫定1位となり、2日目クロスカントリーの結果によっては上位入賞を十分に狙える位置につけました。
連日の猛暑で人馬共に厳しい状況でしたが、クロスカントリーを2反抗で走行し無事ゴールいたしました。残念ながら2反抗減点がひびき、結果は6位入賞のとなりましたが、9年ぶりの個人入賞という戦績を収めてくれました。
第1回サマートライにおいては、藤澤佳弘(二回生)がチャレンジをいたしましたが、残念ながら障害間45秒ルールにより失権となりました。障害飛越に対して乗り手の基本的な随伴姿勢が出来ず残念な結果となりました。本人が一番悔しい思いをしている事と思いますが、その思いを日頃の練習に活かし今後の競技会で結果を出してくれることを期待しています。
以上、今大会における結果として、これから行われる全日本学生総合においては個人入賞が確実に狙える状況にあり、10月の本戦に向け人馬の調整を図りたく存じます。
女子においては、今月23日(祝)に開催されます、女子複合馬術大会(大阪乗馬協会)に向け、より一層結果を残せるように致したいと考えております。
馬術部監督 吉田和正